ONOのメディカルアフェアーズ

新薬を必要とする患者さんに薬を届けるために、   
科学的活動を通じた育薬を行います。
社外専門家を中心とした医療関係者との科学的交流によりアンメットニーズ※1やクリニカルクエスチョン※2を明らかにして、データ創出や情報提供・啓発活動等によってそれらを解決することで、医薬品の価値最大化(=育薬)に貢献しています。    
また、明らかになったアンメットニーズを社内各部署へ還元することで、化合物の基礎研究から臨床開発、承認後に至る医薬品開発の全ての段階で貢献することに努めています。
- ※1現在の治療では解決できない医療課題
- ※2臨床の中で生じる疑問
メディカルアフェアーズ職の仕事内容
- 1 - メディカルプラン立案 - アンメットニーズやクリニカルクエスチョンを効率的に解決するための活動計画を立案します。 
- 2 - 医療関係者との科学的交流 - 科学情報の収集・分析および科学情報提供・啓発を行います。 
- 3 - 科学データの創出 - 臨床研究の企画・推進・支援や治験のサブ解析等を行うことで、アンメットニーズやクリニカルクエスチョンに対し科学的な回答を導き出します。 
